ブログの鞍替えです。
よろしければこちらを・・・
http://ameblo.jp/kfandsmyfavorite/
2009年6月9日火曜日
2009年6月6日土曜日
6月6日 稽古内容
○トレーニング、鍛練
・ランニング6キロ
・腕立て30、20、10(片足支持)
・腹筋30、20、10
・背筋50×2
(すべて坂道の傾斜を利用)
・チーシー7種目×20、1種目×100
○琉球古武術
6/1に同じ
○空手
・術
・術+突き
・踏み替え追い突き
・踏み替え前蹴り
・基本
・受け身
・ナイハンチ二段とその分解
ランニングですが、6キロ自体はさほどたいした距離ではないですが、往路3キロはひたすら上り、復路3キロはひたすら下りです。
上りは心肺、下りは足にきます。
さらに標高が高いゆえ、酸素も幾分薄いです。
ちなみに、標高が1000メートルになると、平地より12%薄くなるそうです。
果無でランニングを始めて8ヶ月・・・月日が経つのは早いですね。
・ランニング6キロ
・腕立て30、20、10(片足支持)
・腹筋30、20、10
・背筋50×2
(すべて坂道の傾斜を利用)
・チーシー7種目×20、1種目×100
○琉球古武術
6/1に同じ
○空手
・術
・術+突き
・踏み替え追い突き
・踏み替え前蹴り
・基本
・受け身
・ナイハンチ二段とその分解
ランニングですが、6キロ自体はさほどたいした距離ではないですが、往路3キロはひたすら上り、復路3キロはひたすら下りです。
上りは心肺、下りは足にきます。
さらに標高が高いゆえ、酸素も幾分薄いです。
ちなみに、標高が1000メートルになると、平地より12%薄くなるそうです。
果無でランニングを始めて8ヶ月・・・月日が経つのは早いですね。
2009年6月4日木曜日
2009年6月1日月曜日
6月1日稽古内容
○トレーニング、鍛練
・ランニング6キロ
・腕立て30、20、10(片足支持)
・腹筋30、20、10
・背筋30×3
・チーシー16種×20
○琉球古武術
・棒
基本
10本組手
15本組手
周氏の棍(小)とその分解
周氏の棍(大)
釵の連続
トンファーの連続
・釵
基本
9本組手
連続組手
津堅の型
・トンファー
基本
10本組手
連続組手
浜比嘉の型(途中まで)
・ヌンチャク
基本
10本組手
練習型(小)とその分解
○空手
・基本
・受身
・術
・ナイハンチ二段とその分解
・サイファーとその分解
・サンセールとその分解
・クルルンファとその分解
・三戦
*トンファーの基本の諸手は今日何とかできました。
釵の9本組手は先日の稽古で注意されたことを意識してしました。←ほぼ一年やってなかったんだぜ(汗)
いよいよ隠されていた空手Ⅱのナイハンチ二段に突入。
今晩モル君が来たら試そう。
念願の冷水山アタック敢行。絶景でした。
・ランニング6キロ
・腕立て30、20、10(片足支持)
・腹筋30、20、10
・背筋30×3
・チーシー16種×20
○琉球古武術
・棒
基本
10本組手
15本組手
周氏の棍(小)とその分解
周氏の棍(大)
釵の連続
トンファーの連続
・釵
基本
9本組手
連続組手
津堅の型
・トンファー
基本
10本組手
連続組手
浜比嘉の型(途中まで)
・ヌンチャク
基本
10本組手
練習型(小)とその分解
○空手
・基本
・受身
・術
・ナイハンチ二段とその分解
・サイファーとその分解
・サンセールとその分解
・クルルンファとその分解
・三戦
*トンファーの基本の諸手は今日何とかできました。
釵の9本組手は先日の稽古で注意されたことを意識してしました。←ほぼ一年やってなかったんだぜ(汗)
いよいよ隠されていた空手Ⅱのナイハンチ二段に突入。
今晩モル君が来たら試そう。
念願の冷水山アタック敢行。絶景でした。

登録:
投稿 (Atom)